21日付けの北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、「日本で感染力の強いはしかが広まっている」とする記事を掲載し「感染経路が新型コロナウイルスと同じで、感染から2、3日後に39度以上の高熱や発疹などの症状が現れる」などと伝えました。
さらに、その下に掲載された別の記事では「日本では最近、死亡率の高い『悪性伝染病』が急速に拡散している」とも報じています。
これは、手や足のえ死などを引き起こし死に至ることもある「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」の患者が日本で増えていることを指しているとみられます。
北朝鮮は、新型コロナウイルスの感染対策として外国との人の往来を厳しく制限してきた国境管理を、去年の夏から段階的に緩和しています。
そうした中、今月26日には首都ピョンヤンで、2026年のサッカーワールドカップのアジア2次予選として日本代表との試合が行われる予定です。
13年ぶりとなるピョンヤンでの対戦も控えて、医療体制がぜい弱だとされる北朝鮮は、国内で感染が拡大しないか神経をとがらせているとみられます。
北朝鮮 “日本で感染力あるはしかや『悪性伝染病』拡散” 報道
時間: 21/03/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1627
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- 東京「自由が丘」人気の街も建物老朽化で駅前の再開発本格化へ
- 最低賃金の引き上げ全国で進む 物価高の中 労働者と企業は
- 群馬 高崎 9歳女児 踏切で列車はねられ死亡 犬と一緒にいたか
- 11時間断続的に役所に電話か 59歳の容疑者逮捕 さいたま
- 石川 珠洲 被災した4つの飲食店 仮設店舗で共同の食堂始める
- 1月の実質賃金 前年同月比で0.6%減少 22か月連続のマイナス
- 教員採用試験 実施日の目安「標準日」 来年度は5月に前倒しへ
- 栃木 真岡 貴金属など買い取り店で強盗 現金130万円奪い男逃走