学校の部活動をめぐっては、教員の長時間労働につながることや、少子化によって学校単位での活動が難しくなっていることなどから見直しが進められています。
福井市と市の教育委員会は29日、今後の市立中学校の休日の部活動について協議した結果、運動部、文化部ともに、原則、2025年度末で廃止する方針を固めました。
ただ、2026年度については、3年生の最後の大会が終わるまで、学校ごとの判断で土日の活動も可能にするとしています。
その後の休日の活動については、地域で活動するチームや団体への参加を促すなど地域への移行を進めるとし、必要な費用は、経済的に苦しい家庭の子どもも活動できるよう、今後、支援策を検討するということです。
こうした方針は、31日に開かれる市の教育委員会で正式に決定する見通しです。
福井市の吉川雄二教育長は「部活動を学校から切り離していくという国全体の動きの中で、学校によらない活動をどう地域で整備し、子どもたちの自由な活動をどう広げるかが大事だ」と話していました。
学校の休日の部活動をめぐっては、福井県内では、大野市やあわら市などで地域への移行を含めた見直しの動きが進んでいます。
福井市の市立中学校 休日の部活動 25年度末で原則廃止の見通し
時間: 30/01/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1280
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- 福井 美浜原発3号機 運転停止認めない決定 大阪高裁
- オスプレイ墜落事故 米軍 不明の1人捜索打ち切りと発表
- 復興を後押し「東北福興弁当」第12弾 8日の販売前にお披露目
- 福島第一原発 デブリ取り出し カメラ不具合で作業実施できず
- 日本テレビ社長 ドラマ原作者の死去に謝罪「申し訳ない」
- 岩手 宮古で山林火災 消火活動いったん終了 けが人の情報なし
- 防衛省発注の建設工事 入札せず不法な契約変更で既存業者に
- 消防車がガードレールに衝突 消防隊員「ハンドル操作誤った」