これは、ジャニー喜多川氏による性加害問題を受けて社名を変更し、被害者への補償交渉を続けている「SMILE-UP.」が発表したものです。
それによりますと、旧事務所から「STARTO ENTERTAINMENT」に移籍したタレントのファンクラブについて、2日付けで事業を分割し、新たに設立された運営会社の「FAMILY CLUB」が引き継いだということです。
登録情報などは新たな運営会社が引き継ぎ、これまでと変わらないサービスを提供するとしています。
また、「SMILE-UP.」は、株主としては残らないということです。
一方、被害者への補償をめぐっては、去年、弁護士で作る「被害者救済委員会」を設置し、被害の申告を受け付けていますが、9月末までに申告した人は999人で、このうち、被害などの事実確認を終えたとして、会社側が補償内容を通知した人は524人だということです。
この中で504人が補償内容に同意し、498人に補償金を支払ったとしています。
また、事務所への在籍や被害の事実確認ができないとして、212人に補償を行わないと通知したということです。
「SMILE-UP.」は、「ひと月当たりの被害申告の登録者数は大幅に減少しており、残る被害者に対する補償も速やかに完了するものと考えております。最後のお一人まで、被害救済に全力を尽くして取り組んでまいります」などとしています。
旧ジャニーズ ファンクラブ運営 新設立の会社に引き継ぐ
時間: 02/10/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1343
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- 絶滅のおそれ インドサイ 50年ぶり赤ちゃん誕生 多摩動物公園
- 松山 3人死亡の土砂崩れ 流れ込んだ大量の土砂の撤去作業続く
- 国境越えたサイバー犯罪取り締まる 新国際条約草案 国連で合意
- 認知症女性に不動産契約 約10分の1価格の物件購入し売りつけか
- 池袋暴走事故きょうで5年 遺族“交通事故なくなってほしい”
- 福井市で住宅全焼 焼け跡から3人の遺体見つかる
- “被災した子どもたちに笑顔届ける”花の寄せ植え教室 富山
- 渋沢栄一の地元深谷市 「ふっかちゃん」が新札発行をPR