文部科学省の調査では、去年5月時点で大学生のうち、女子学生の割合は全体では46%でしたが、▽工学部では16%、▽理学部では28%にとどまり、国は理系分野での女子学生の活躍を促進しています。
こうした中、都内の公益財団法人が先月にかけインターネットなどを通じて入試の際の「女子枠」制度の導入状況を調査したところ、少なくとも40大学が理系で「女子枠」を導入し、定員数はおよそ700人分に上りました。
調査に回答した24大学のうち、昨年度以降に行われた入試から導入した大学が21大学と、最近広がりを見せていることが分かりました。
導入の結果については、女性専用の休憩スペースの新設など環境整備が進んだといった回答が複数あったほか、工学部の女子学生の割合が8年間で10%から15%まで向上したという回答もありました。
一方、「男性への逆差別だ」とか「女性だから入れたとレッテルを貼られたくない」などと、否定的な意見が寄せられたと10大学が回答しました。
“理工系分野の「女子枠」導入 40大学に” 公益財団法人の調査
時間: 07/03/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1338
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- 大手企業の夏のボーナスは4%余増 平均98万3112円で過去最高に
- 能登半島地震の被災地 山沿い中心に大雪予想 停電拡大のおそれ
- 路上で口論 暴行加え死亡させたか 43歳容疑者逮捕 東京 世田谷
- クマに襲われ山菜採りの男性けが 命に別状なし 青森 深浦町
- “カスハラ” 約2人に1人が被害に 労働組合が実態調査
- 大阪 「ロレックス」窃盗事件 配送車尾行し隙を狙ったか
- 「願いかなえるためだ」ALS患者嘱託殺人初公判 医師は無罪主張
- 海自ヘリコプター2機墜落事故 “衝突が墜落原因” 木原防衛相