浜松市の中野市長は28日、地元選出の県議会議員が市内で開いた会合に出席し、あいさつの中で「これからの活躍に対する期待感と、台風が近づくとなぜか高揚する、そんな高揚感がごちゃ混ぜになって、会場に満ちあふれている」と発言しました。
発言した当時、市内では、12万世帯余りに避難指示が出されていました。
これについて中野市長は29日の定例会見で「防災対策にあたる者として気を張って何としても乗り越えるという気持ちの表れだったが、市民の感情からかけ離れた不適切な発言だったと思う。深く反省している」と述べ、発言を撤回して謝罪しました。
避難指示が出される中、会合に出席していたことについては、雨は小康状態で会場は市役所に近く、市の職員の態勢は整えていたと説明しました。
浜松市長「台風近づくと高揚」発言 撤回して謝罪 “深く反省”
時間: 29/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1247
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- 秋田 鹿角 クマに襲われ中断の遺体搬送 あす以降に対応検討へ
- 出入国管理法など改正案 参院法務委で審議入り 不安の声も
- 茨城 国道で正面衝突事故 デイサービス送迎車の90代2人が死亡
- 島根原発2号機 仮処分申し立て退ける決定 広島高裁松江支部
- 有明産のり 地元漁協に排除措置命令 農相 “遺憾 厳正に対処”
- 埼玉 久喜 桶川などの不審火 同じエリアでほかにも2件
- 秋の園遊会 パリ五輪で金 堀米雄斗選手など1900人余が招待
- 群馬 3人死亡事故 過失運転致死傷の罪 遺族ら“納得できない”