筑西市の梨農家、鵜川武さん(75)は、22日朝、梨の収穫のため畑を訪れたところ、梨がもぎ取られていることに気づき、警察に通報しました。
取られた梨は畑のすぐ脇にかごに入れた状態で置いてありましたが、いずれも成熟していないため、出荷できず処分したということです。
枝には無理やりもぎ取られたような痕が残っていて、地面にはその際に落ちたとみられる若い梨が散乱していました。
茨城 筑西で収穫直前の梨800個余もぎ取られる 梨の盗難相次ぐ
時間: 23/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1169
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- ビキニ環礁 「第五福竜丸」乗組員ら被ばくから70年 現地で式典
- 維新所属の区議を書類送検 有料広告掲載か 東京 江東区
- 新検事総長 畝本直美氏が会見「適正な検察権行使に努めたい」
- 保育園職員健康診断で性的写真撮影しようとした疑い 医師逮捕
- “選択的夫婦別姓の導入 国民の意見踏まえ検討” 林官房長官
- 機能性表示食品“被害情報の報告義務化すべき”消費者庁検討会
- 太陽光発電業者の実質的経営者を逮捕 1億円余脱税か 大阪地検
- 神奈川 三浦の海水浴場 男子大学生流され死亡