親権は子どもの身の回りの世話や財産を管理する権利と義務で、現在の制度は、離婚後、父と母のどちらか一方が親権を持つ「単独親権」となっています。
しかし、社会情勢の変化に対応できていないなどとして、法制審議会の家族法制部会は法改正に向けた見直しの議論を行い、要綱案をまとめました。
それによりますと、父母は婚姻関係の有無にかかわらず子どもへの責務を果たさなければならないと定めるとともに、単独親権に加えて、離婚後も父と母双方に子どもの親権を認める「共同親権」を導入するとしています。
そして、父母の協議によって共同親権か単独親権かを決め、合意できない場合は家庭裁判所が親子の関係などを考慮して親権者を定めます。
ただ、共同親権には離婚後もDV=ドメスティック・バイオレンスや子どもへの虐待が続くおそれがあるとして反対意見が根強いことも踏まえ、裁判所がDVや虐待があると認めた場合は、単独親権を維持するとしています。
さらに子どもが不利益を受けないように行政や福祉などの充実した支援や、国民の意識や考え方の変化に応じた検討を求める付帯決議もつけられました。
法制審議会は、来月中旬にも総会を開いて要綱を決定し、小泉法務大臣に答申することにしています。
「共同親権」導入が柱 法改正に向けた要綱案 法制審議会の部会
時間: 30/01/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1270
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- ブロックフォース・キャピタルが日本市場への進出を正式に発表
- 栃木 トラに飼育員襲われた事故 元飼育員などに罰金の略式命令
- 石川 能登空港 羽田空港を結ぶ便 15日から毎日1便運航へ
- 水俣病訴訟 大阪高裁で2審始まる 国側“1審判決に誤り”
- “イヤホン装着 列車接近気付かなかったか” 佐賀踏切死亡事故
- JR貨物 貨物列車の車輪取り付けでデータ改ざんなど不正